福岡教区布教団「布教大会|西正寺福岡県
閲覧者数 587
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2019年 08月 27日 (火) 10時 00分 |
行事説明 | ◇期日 2019(令和元)年8月27日(火) ◇会場 西正寺 住所:福岡県太宰府市宰府1丁目1番25号 ◇日程 10:00 開会式(讃仏偈・団長挨拶) 10:20 ご法話3名(途中休憩10分) 12:15 休憩・昼食 12:50 ご法話4名(途中休憩20分) 15:20 閉会式(会所寺院住職挨拶・副団長挨拶・恩徳讃) ◇テーマ 念仏者の生き方 ◇出向者 【午前】 小山 坦道さん(志摩組 教念寺) 福山 智昭さん(下川東組 明行寺) 田中 了彩さん(嘉麻組 西郷寺) 【午後】 久保 大道さん(御笠組 慶伝寺) 花田 恵蓉さん(嘉麻組 仙林寺) 木村 眞昭さん(福岡組 妙泉寺) ◇主催 福岡教区布教団 ◇問い合わせ先 福岡教区布教団事務局 福岡教区教務所 〒810-0055 福岡市中央区黒門3-2 ℡ 092-771-9081 HP http://www.f-hongwanji.or.jp/ |
講師 | 小山坦道 師|福山智昭 師|田中了彩 師|久保大道 師|花田恵蓉 師|木村眞昭 師 |
主催 | 福岡教区布教団 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 西正寺 福岡県福岡県太宰府市宰府1丁目1番25号 |
問い合わせ | 092-771-9081 |
参照URL | |
注意事項 | 申し込み不要・昼食有り・駐車場有 |
登録者 | もに |
更新日時 | 2019-07-17 18:52:40 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-07-09 | 永代経法会(徳成寺) | 村上秀麿 | 福岡県 | 田川組 徳成寺 |
2025-07-19 | 九州龍谷短大公開講座① | 後藤明信 | 佐賀県 | 九州龍谷短期大学 |
2025-08-01 | 真教寺女性の会 | 井上浄英 | 福岡県 | 千部山真教寺 |
2025-08-02 | 九州龍谷短大公開講座② | 原田泰教 | 佐賀県 | 九州龍谷短期大学 |
2025-08-16 | 西徳寺 盂蘭盆法要:1 | 田井智彦 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-08-17 | 西徳寺 盂蘭盆法要:2 | 田井智彦 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-08-18 | 西徳寺 盂蘭盆法要:3 | 田井智彦 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-08-30 | 九州龍谷短大公開講座③ | 内田准心 | 佐賀県 | 九州龍谷短期大学 |
2025-09-06 | 九州龍谷短大公開講座④ | 藤谷隆之 | 佐賀県 | 九州龍谷短期大学 |
2025-09-11 | 西徳寺 秋季彼岸法要:1 | 盛忍性 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-09-12 | 西徳寺 秋季彼岸法要:2 | 盛忍性 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-09-12 | 光行寺秋季彼岸法要:1 | 今泉真也 | 福岡県 | 法王山光行寺 |
2025-09-13 | 西徳寺 秋季彼岸法要:3 | 盛忍性 | 福岡県 | 西徳寺(直方市) |
2025-09-13 | 光行寺秋季彼岸法要:2 | 今泉真也 | 福岡県 | 法王山光行寺 |
2025-09-13 | 善来寺 秋季彼岸会法要Ⅰ | 舟川智也 | 福岡県 | 善来寺(桂川町) |
2025-09-13 | 善来寺 秋季彼岸会法要Ⅱ | 溝口治夫 | 福岡県 | 善来寺(桂川町) |
2025-09-14 | 善来寺 秋季彼岸会法要Ⅰ | 舟川智也 | 福岡県 | 善来寺(桂川町) |
2025-09-14 | 善来寺 秋季彼岸会法要Ⅱ | 溝口治夫 | 福岡県 | 善来寺(桂川町) |
2025-09-14 | 善来寺 秋季彼岸会法要Ⅲ | 舟川智也 | 福岡県 | 善来寺(桂川町) |
2025-09-14 | 福岡教堂鑽仰講座 | 郡島朋昭 他 | 福岡県 | 本願寺派福岡教堂 |