親鸞教室①|岡崎教務所愛知県
閲覧者数 720
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2019年 09月 19日 (木) 13時 30分 |
行事説明 | 「唯信鈔文意」を読む どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお出かけください。 講師:楠 理見氏 岡崎教区第6組専覚寺住職 会場:岡崎教務所 時間:13時半~15時半 2019年 弟1回 9月19日 (木) 「唯信鈔文意」~ただこのことひとつ~ 第2回 10月17日 (木) 法照「五会法事讃」如来尊号甚分明・・ 第3回 11月14日 (木) 「自来迎」について 弟4回 12月19日 (木) 法照「五会法事讃」彼仏因中立弘誓・不簡多聞持浄戒 2020年 第5回 1月16日 (木) 京都・西法寺に現地研修(別途お知らせ) 第6回 2月20日 (木) 法照「五会法事讃」不簡破戒罪根深・能令瓦礫変成金 第7回 3月19日 (木) 善導「法事讃」極楽無為涅槃界・・故使如来選要法 第8回 4月23日 (木) 善導「法事讃」教念弥陀専復専・・~横超の信心~ 第9回 5月14日 (木) 「観無量寿経」具三心者必生被国 第10回 6月11日 (木) 「大無量寿経」乃至十念 若不生者 不取正覚 参加費3000円(年間) テキスト 「唯信鈔文意・唯信鈔」/ 真宗大谷派 難波別院発行 |
講師 | 楠理見 師 |
主催 | 岡崎教区同朋の会を推進する会 (指定しない) |
会場 | 岡崎教務所 愛知県岡崎市梅園町1-1-2 |
問い合わせ | 0564-22-2136 |
参照URL | |
注意事項 | 駐車場はたくさんあります |
登録者 | わっふる |
更新日時 | 2019-09-19 21:22:52 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。