※全国縦断夏季八十講※|真宗大谷派徳成寺
福岡県

閲覧者数 543

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2019年 08月 29日 (木) 15時 50分  
行事説明 ※田川市に大雨警報が出ています。開催についてはご確認ください。
【全国縦断夏季八十講】午後3時50分~5時30分

講 題:人が育つということ
    -大谷大学での学びを中心に-
講 師:石橋 義秀 名誉教授
会 場:真宗大谷派徳成寺
    田川市番田町4-24
    電 話 0947-44-1421
主 催:大谷大学同窓会北九州支部
問合せ:大谷大学同窓会本部(校友センター)
    電 話 075-411-8124(直通)

夏季八十講は、大谷大学・大谷大学短期大学部との共催事業として講演会を開催するもので、全国に80支部が運営を行います。講演会は、同窓生・在学生はもとより広く一般市民に公開され、地域社会の文化興隆に大きな役割を果たしています。ぜひ、ご来聴ください。
講師 石橋義秀
主催 大谷大学同窓会 (真宗大谷派)
会場 真宗大谷派徳成寺
福岡県田川市番田町4-24
問い合わせ 075-411-8124
参照URL http://www.mujinto-otani.org/info/kouen.html
注意事項
登録者 かわせみ
更新日時 2019-08-29 12:40:13

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。