歎異抄公開講座|多摩市民館第5会議室神奈川
閲覧者数 576
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2019年 04月 18日 (木) 14時 00分 |
行事説明 | この度、川崎多摩布教所慶念寺では、築地にある法重寺より南條了瑛師をお招きして歎異抄の公開講座を行います。 テキストは 『大きな文字の歎異抄』梯實圓 解説 本願寺出版社 を用います。当日購入することもできます。 定 員:30名(要申込) 参加費:300円(資料代) FAXにて、氏名・年齢・住所・連絡先を送付してください。 FAX番号:044-819-5482 皆様どうぞお越しください。 |
講師 | 南條了瑛 師 |
主催 | 慶念寺 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 多摩市民館第5会議室 神奈川川崎市多摩区登戸1775-1 |
問い合わせ | 0448195482 |
参照URL | http://www.kyounenji.com |
注意事項 | FAX044-819-5482に指名・年齢・住所・連絡先を記載して送ってください。 |
登録者 | 慶念寺(きょうねんじ) |
更新日時 | 2019-03-28 21:17:13 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2023-12-10 | 築地本願寺仏さまの教え: | 白川淳敬 | 東京都 | 築地本願寺 |
2023-12-10 | 仏教入門⑨ | 南條了瑛 | 東京都 | zoomGINZA |
2023-12-10 | 東久留米会館常例布教 | 山本英哲 | 東京都 | 本願寺派東久留米会 |
2023-12-10 | 真宗会館日曜礼拝 | 雲乗真樹 | 東京都 | 大谷派真宗会館講堂 |
2023-12-12 | 親鸞学舎・『教行信証』3 | 名和達宣 | 東京都 | ネット配信 |
2023-12-12 | 親鸞思想の解明 | 本多弘之 | 東京都 | 親鸞仏教センター |
2023-12-12 | 日本の昔ばなしと仏教史③ | 生駒哲郎 | 東京都 | zoomGINZA |
2023-12-12 | 教学館基調講義 | 武田定光 | 東京都 | 真宗会館 |
2023-12-13 | 今からはじめる仏教入門⑥ | ケネス田中 | 東京都 | zoomGINZA |
2023-12-13 | 領解文に学ぶ | 武田一真 | 山口県 | 蓮光寺 |
2023-12-13 | 多摩親鸞講座① | 海法龍 | 東京都 | 町田市文化交流セン |
2023-12-14 | 築地本願寺仏さまの教え: | 高橋純明 | 東京都 | 築地本願寺 |
2023-12-14 | 築地本願寺夜のお話:1 | 高橋純明 | 東京都 | 築地本願寺 |
2023-12-14 | インド哲学者が語る仏伝⑤ | 丸井浩 | 東京都 | zoomGINZA |
2023-12-15 | 築地本願寺仏さまの教え: | 高橋純明 | 東京都 | 築地本願寺 |
2023-12-15 | 築地本願寺夜のお話:2 | 高橋純明 | 東京都 | 築地本願寺 |
2023-12-15 | 「豊かな生き方」③ | 清水研 | 東京都 | GINZAサロン |
2023-12-15 | 親鸞聖人の教えに学ぶ⑧ | 田中教照 | 東京都 | zoomGINZA |
2023-12-15 | 雲集学舎報恩講 | 廣瀬惺 | 東京都 | 西徳寺会館 |
2023-12-15 | 和田堀廟所御命日逮夜法要 | 本持信宗 | 東京都 | 本願寺派和田堀廟所 |