名古屋東別院信道講座|真宗大谷派名古屋教務所
愛知県

閲覧者数 950

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2019年 11月 10日 (日) 10時 00分  
行事説明 【信道講座】午前10時~正午
※基本第2日曜日、諸事情により、第1日曜日、第3日曜日になることがあります。

2019年度年間テーマ:『蓮如上人御一代聞書』に聞く
講 題:わがこころにまかせずして、こころをせめよ(第46条)
講 師:石川県・光闡坊住持
    佐野 明弘 氏 
聴講料:300円

1997年、前身である信道会館教養講座から名古屋別院に移行し、名称を改めて開催されることとなった「信道講座」。この「信道」とは「信は道の元とす、功徳の母なり」(『華厳経』)からその名をいただき、今日まで120年にもわたって相続されてきた講座です。
真宗・仏教のみならず、歴史や哲学の分野からも専門的な講師が講話されます。
※信道講座の講義録は書籍として頒布しております。
 1冊12回分、1500円。
講師 佐野明弘
主催 名古屋教務所 (真宗大谷派)
会場 真宗大谷派名古屋教務所
愛知県名古屋市中区橘2-8-55
問い合わせ 052-331-2468
参照URL http://www.ohigashi.net/sanka/year/kouza/2/
注意事項 聴講料300円
登録者 かわせみ
更新日時 2019-03-15 13:48:42

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-07-16 大谷派三河別院夏の御文 安藤誠也 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-16 本願寺派岐阜別院常例法座 小川眞理子 岐阜県 本願寺派岐阜別院
2025-07-16 大垣別院夏の御文 不破英明 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-17 大谷派三河別院夏の御文 中根慶泉 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-17 本願寺派岐阜別院常例法座 小川眞理子 岐阜県 本願寺派岐阜別院
2025-07-17 法話ひろば 瓜生崇 愛知県 究竟山明源寺
2025-07-17 真実の教・大経に出遇う 高柳正裕 愛知県 名古屋東別院会館(
2025-07-17 桑名別院暁天講座 落合誓子 三重県 大谷派桑名別院
2025-07-18 桑名別院暁天講座 安藤弥 三重県 大谷派桑名別院
2025-07-19 桑名別院暁天講座 稲岡智子 三重県 大谷派桑名別院
2025-07-20 信道講座④ 三明智彰 愛知県 大谷派名古屋教務所
2025-07-20 桑名別院暁天講座 高橋源一郎 三重県 大谷派桑名別院
2025-07-21 桑名別院暁天講座 山田恵文 三重県 大谷派桑名別院
2025-07-24 大垣別院真宗連続講座 高柳正裕 岐阜県 大谷派大垣教区同朋
2025-07-25 正信偈に聞く(第32回) 佐野明弘 愛知県 英比山 東光寺
2025-07-26 清和会館「宗教講座」 荒山淳 愛知県 一般財団法人清和会
2025-07-26 『教行信証』精読 飯山等 岐阜県 大垣真宗学院研修室
2025-07-27 大垣別院定例法座 太宰不二夫 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-27 大垣別院暁天講座 和田英昭 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-28 大谷派三河別院御命日 楠理見 愛知県 大谷派三河別院