行信教校研究発表会|行信教校2階講堂
大阪府

閲覧者数 7

日時 Googleカレンダーに登録
2025年 12月 15日 (月) 10時 30分  
行事説明 【研究発表会】午前10時~午後2時15分

発表者
  ・隠顕釈の一考察 ー『六要鈔』における「隠彰」の意ー
   米田 順昭
  ・隆寛律師の逆謗除取釈について
   鳥喰 唯誓
  ・『教行証文類』における仮と権について
   釋氏 乗智
  ・宗祖の真如・仏性理解に関する一試論 ー「信心の業識」を基点としてー
   石山 惠然
  ・親鸞聖人における「如是」の語義
   文珠四郎 琢磨
  ・法本房行空上人の一念義
   森本 光慈
  ・世親『浄土論』における「菩薩の巧方便回向」について
   ー長行の後半部分をいかに理解するかという問題とあわせてー
   上野 隆平
会 場:行信教校2階講堂
アクセス
   ・JR京都線「摂津富田」駅南口より徒歩約10分
   ・阪急京都線「富田」駅より徒歩約10分

・詳細については下記URLをご覧ください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
講師 米田順昭 師|鳥喰唯誓 師|釋氏乗智 師|石山惠然 師|文珠四郎琢磨 師|森本光慈 師|上野隆平
主催 行信仏教文化研究所 (浄土真宗本願寺派)
会場 行信教校2階講堂
大阪府高槻市東五百住町3-4-17
問い合わせ 072-694-8048
参照URL https://www.gyousin.com/institute/symposium/
注意事項 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
登録者 たつのおとしご
更新日時 2025-10-30 21:10:41

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。